visレジメイン画像
visレジメイン画像2
visレジメイン画像
visレジメイン画像2
AI画像認識システム

Visレジ

  • 既存のPOSレジシステムをそのまま利用可能(POSによって連動開発が必要な場合があります)
    ※本製品にレジ機能は搭載されておりません
  • 商品の提供方法に合わせたモードを利用可能
  • 登録したらすぐ認識できる商品管理システム
  • 追加学習と最適化を自動で行う認識モデル
  • 簡単かつ迅速な導入と運用
visレジメイン画像
visレジメイン画像2
visレジメイン画像
visレジメイン画像2

Visレジの特長

monitor

高い認識率

外見に個体差がある同種類の商品でも、特徴量から推測し高い精度で認識できます。(商品の特徴によって得手不得手がございます)

AdobeStock_345342262

内製化可能な管理システム

商品の登録や削除はショップ側だけで更新でき、商品の入れ替えも簡単です。1商品につき、写真を5枚アップロードするだけで商品登録が完了し、1分程でAIが学習を完了します。

4409265_s

低コストで設置可能

カメラキットと端末を既存のPOS端末に接続後、すぐに使用可能です。

AdobeStock_413459012

自動学習機能

独自の学習ロジックを備えており、スタッフによる日々の修正操作の結果を自動学習するので、使い続けるだけで商品の認識率を高めることができます。

AI画像認識のメリット

visレジメイン画像2

①新人の育成コストを削減!

Visレジの撮影エリアに商品をおさめるだけで、自動で商品を認識! 新人の従業員が「商品名」「レジキー」「セット組み合わせ」を完璧に覚えていなくても使えるので、新人教育期間を短縮できます。

visメリット2

②時間帯売上UPに繋がる!

都内検証店舗において、平日11時~13時のピーク帯の総組数を昨対同月(2025年5~6月)で比較したところ、会計数は4.6%UPし、レジ入力に必要な時間は3秒カット、レジ対応に必要な時間を30%以上短縮することができました。

visメリット3

③品質管理

商品をVisレジに通すことで、遠隔から提供履歴を確認できるようになります。また、提供商品の品質チェック(商品の盛り付け方や個数の確認等)が出来る他、提供時のエビデンスを残すことが出来るなど、品質管理の観点から、大きなメリットがあります。



Visレジで出来ること

visレジでできること1

①袋詰め、箱詰め商品の認識

visレジでできること2

②様々なトレイ、カゴ、
ボックスでの認識

visレジでできること3

③接触状態での認識

visレジでできること4

④類似商品の判別

visレジでできること6

⑤異物を認識対象から排除

その他、「商品の大きさの判別」や「照明の環境下の認識」も可能です。
詳細はこちらまでお問い合わせください。

戻る