回転寿司のハイブリッド運用で業務効率改善と顧客満足度向上!
黒潮寿司 新宮店様
使用機器:セルフオーダーシステム SEMOOR、POSレジ マジレジ

導入いただいている機材
課題
・従来のオーダーオペレーションの効率化
効果
・注文ミスが大幅に減少し、提供スピードも向上
SUZUMO選定のポイント
・回転寿司ならではの『回転レーン』を活用したハイブリッドな運用が可能である点
鈴茂器工が提供する 「セルフオーダーシステム」「POSレジ」を導入いただいているお客様の事例をご紹介いたします。今回は、『黒潮寿司 新宮店』を運営する、株式会社オークフーズ様の導入事例をご紹介いたします。
店舗様の導入経緯
『黒潮寿司 新宮店』様の従来のオペレーションは、お客様が回転レーン内の職人さんへ口頭で注文し、お客様へ手渡しする形式を採用していました。レーンに流している商品もありますが、コロナ禍以降、感染症対策や衛生面を考慮し、その量は減少いたしました。
また、会計時はスタッフ様が客席まで行き、皿の枚数を手計算し、紙伝票に記載してレジへ持っていき、レジで皿の枚数を入力してお支払いするという流れでした。
このプロセスは手間がかかり、慢性的な人手不足や提供ミスのリスクがありました。これらのオペレーションの効率化を図るため、セルフオーダーシステムの導入を検討しておりました。
システム選定理由
『黒潮寿司 新宮店』様がシステム選定において重視したのは、回転寿司ならではの『回転レーン』を活用したハイブリッドな運用が可能である点でした。大手回転寿司チェーンのようなフルオーダーシステムではなく、回転寿司特有の運用方法を生かしたシステムを強くご希望されておりました。鈴茂器工のセルフオーダーシステムは、レーン連動の到着案内機能を備えているため、その点を高評価いただきご採用いただきました。
導入後の効果
システム導入後は、注文ミスが大幅に減少し、提供スピードも向上しました。お客様からは、タッチパネルからの注文により、握りたてのお寿司を好きな時に好きな分だけ楽しみたいという要望にも今まで以上に迅速に応えられるようになりました。また、回転レーンから提供する品を調整することで、食品ロス率も低下しました。これにより、全体的な業務効率が改善され、お客様満足度も向上していると実感いただいております。
店舗様のご紹介
『黒潮寿司 新宮店』様は、新鮮な地元の魚介を使用した美味しい寿司を提供することで知られている人気寿司レストランです。地元の住民や観光客に人気があり、リラックスした雰囲気の中で食事を楽しむことができます。また、店舗内は清潔で快適な環境が整っており、家族連れや友人同士での利用にも最適です。
今回ご協⼒いただいたのは
黒潮寿司 新宮店 様
- 住所
- 〒647-0052
和歌山県新宮市橋本2丁目5-3901-12 - 電話番号
- 073-523-9640
- URL
ー
